人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の暮らしの中で見つける さりげない幸せ

skgarden.exblog.jp

ラベンダーの効能

これまでに何度となく栽培に失敗してきたラベンダー。
東京の気候では育ちにくい…と、わかってはいても
姿も香りも美しいラベンダーには
どうしても育ててみたいと思う魅力を感じます。
ラベンダーの効能_e0021328_044524.jpg

今育てているのは
ラバンジン系のスーパーラベンダーとアラビアンナイトという品種。
昨年の暮れに、園芸店に並ぶたくさんの品種の中から耐暑性の強さをポイントに選びました。
まだ小さな株ですが、今のところ順調に育っています。



鎮静作用や殺菌作用など様々な効能があり
ハーブの女王と呼ばれるラベンダーは
バラにとっても相性の良い、コンパニオンプランツであることを最近知りました。
アブラムシやアリなどの害虫を寄せ付けない効果があるそうです。
ラベンダーの効能_e0021328_1155199.jpg


そう言われてみて気が付けば、
ラベンダーを近くに置いていたバラにはアブラムシが付いていません。
離れた場所にあるバラには柔らかい新芽やツボミにぎっしり付いていたりするのですが…(^^;)

バラのためにも、元気に大きく育ってほしいラベンダーです。





切り戻しした花は室内に飾って……
その香りは気持ちをリラックスさせてくれます…(*^ー^*)
ラベンダーの効能_e0021328_13549.jpg

Commented by bbwan at 2012-07-09 21:00
私の小さなベランダにもレースラベンダーがあります。
関東の気候にはラベンダーは難しいと思いますが、今は耐暑性の品種もあるようですね。  
花を摘んで花瓶に入れてほのかな香りはいいですね。 
コンパニオンプランツという名前、はじめて知りました。 花もそれぞれの役目をもっているんですね。 
Commented by setsukocookie at 2012-07-10 01:33
*ムーさん
私が初めて育てたラベンダーも、レースラベンダーでした♪
涼しげな葉っぱと ふっくらしたお花が可愛いですよね♪♪
コンパニオンプランツは様々な組み合わせがあるそうで...興味深いなと感じます。
ちなみに、逆効果の組み合わせというのも存在するらしいです...。
Commented by emi at 2012-07-10 17:33 x
ラベンダーの殺菌作用というのは聞いたことがあります。でも、ほかのお花の側におくとそのお花の虫除けにもなるというのは、ちょっとびっくりしました。面白い♪
お花同士の相性を知ると、ますますお庭づくりが楽しくなりそうですね。
Commented by setsukocookie at 2012-07-12 00:02
*emiさん
植物の世界、ほんとうに奥が深いですよね…(^^)b
ほかにも植物が病気になるのを防いだり、野菜がおいしく育ったり…等々、いろいろな植物の組み合わせがあるようです。ぜひ活用してみたいですね♪♪
Commented by emi at 2012-07-13 22:55 x
度々、失礼いたします(^_^;)
返信コメントを拝見して、思い出したことがあるんです。
私の得意分野?の茶の話ですみません。中国では果物の木(梨など)と一緒に茶の木を植えることもあるそうです。製品になった時の香りが他と違うようです。それを聞いた時に、とても感心しまして、やはり「植物は生き物なんだな~、奥が深いな~」と思ったものです。
野菜が美味しく育つものもあるというのをきいて、ふと思い出しました♪
Commented by setsukocookie at 2012-07-14 20:15
*emiさん
返信への返信、とても嬉しいです♪♪ありがとうございます(*^^*)
emiさんのお茶のお話、いつもとても興味深く拝見しています。
お茶の木と果物、なるほど〜!!と、すごく納得です♪よく、お茶の香りで『○○に似た香り』などと例えられることがありますが、きっとそういった環境で影響を受けているのではないかと思いました。
野菜とハーブ、バラとハーブ、お茶の木と果物…それぞれの分野で研究が進んでいるようで…本当に興味深いです♪♪
名前
URL
削除用パスワード
by setsukocookie | 2012-07-08 11:10 | ガーデニング&植物 | Comments(6)